GORI日記:金価格、ついに1グラム2万円

GORI日記:金価格、ついに1グラム2万円

こんにちは、GORIです。

本日のニュースで、金(ゴールド)の国内価格が初めて1グラム2万円を突破したと知りました。世界的にもニューヨーク先物市場で1トロイオンス3800ドル台に達し、最高値を更新しています。

背景には、FRB(米連邦準備理事会)をめぐる不透明感や、地政学的リスクの高まりがあるそうです。イラン制裁の復活、国際協調の後退、そして為替市場での円安・ドル高が、さらに金価格を押し上げています。やはり「金=安全資産」というイメージは世界中で根強く、先行き不透明な時代に選ばれる存在だと改めて感じます。

花業界でも「安全資産」と呼べるような価値を提供できるかどうかは大きなテーマです。花や植物は金のように「資産」ではありませんが、人々の心を和ませ、日常を豊かにする「生活の資産」とも言えるもの。投資や経済は数字で価値を測りますが、植物は心の豊かさを測る基準になります。

金が世界の不安定な動きの中で価値を高めるように、私たちの仕事も、不安やストレスが増す社会の中で価値を発揮していける。そんなことを考えたニュースでした。

GORI

ブログに戻る