光を描く葉と涼やかな器。フィロデンドロン・バーキン

光を描く葉と涼やかな器。フィロデンドロン・バーキン

こんにちは、GORIです。


本日は、見た目も育てやすさも抜群の観葉植物「フィロデンドロン・バーキン《ガラス水玉》」をご紹介します。白とブルーのハンドメイドガラス鉢に映えるこの植物は、まさにインテリアグリーンの優等生。

■ ストライプ模様が美しい観葉植物「バーキン」

フィロデンドロン・バーキンは、その特徴的な白いストライプ模様の葉が魅力の人気品種です。シャープな葉先と深みのあるグリーン、そして筆で描いたような白いラインが合わさり、どこかアート作品のような印象。
しかも成長とともに模様や葉の形が変化し、毎日少しずつ違う表情を見せてくれます。光の方向に素直に葉を伸ばす性質もあり、育てる楽しみと癒しを与えてくれる植物です。


■ 暮らしに「涼」と「彩」を添えるハンドメイド鉢

今回の《ガラス水玉》シリーズでは、ホワイトとブルーが美しく溶け合うハンドメイドのガラス鉢を使用。
表面にはまるで水滴のような模様が浮かび、フィロデンドロンの清涼感ある表情をさらに引き立てます。ガラス鉢は透明感があるため、涼しげで洗練された印象をお部屋にプラスしてくれます。


■ フィロデンドロン・バーキンの育て方

  • 置き場所:レースカーテン越しのやわらかな日差しが最適。耐陰性があるので、室内でも元気に育ちます。

  • 水やり:春〜秋は、土の表面が乾いて数日後にたっぷり。冬場は月1回程度の軽い水やりでOK。

  • ポイント:葉の模様が薄くなったら、明るい場所に少し移して日光を与えるのがおすすめです。



■ こんな方におすすめ

  • 初心者でも育てやすい観葉植物を探している方

  • インテリアに映えるグリーンを探している方

  • 贈り物として観葉植物を考えている方


    GORI

ブログに戻る