こんにちは、GORIです。
こどもの日に菖蒲湯に入る文化を皆さん知ってますか?
「菖蒲の葉や根」をお風呂に入れる「菖蒲湯」に入る風習があります、それは5月5日が「こどもの日」だからでなく「端午の節句」だからなのです。
日本には「端午の節句」を含めた「五節句」というものがあります。
そして、それぞれの節句には「季節の草花」が象徴とされているのです。
1月7日:人日(じんじつ)の節句=春の七草
3月3日:上巳(じょうし)の節句=桃
5月5日:端午(たんご)の節句=菖蒲
7月7日:七夕(しちせき)の節句=笹
9月9日:重陽(ちょうよう)の節句=菊
どれもその季節に最もきれいに咲き誇っている花や、生き生きとしている植物を表しているのです。
このような文化を花業界全体で伝えていかないとおそらくなくなる文化だなと
人に何かを伝え継承していくことって難しい!
GORI